<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2014 年02 月16 日

タント(LA600S)へのナビ取り付け

嫁の自動車を新型タントに乗り換えたのですが、最近の軽4は高いですね。
普通車とも比較しましたが、フィットとほぼ同額です。

個人的にはフィットが良かったんですが、嫁は軽のほうがいいらしく結局タントになりました。
できるだけ費用は下げるために、フロアマットをはじめほぼオプションなしの仕様。
当然ナビは自分で取り付ける事にしました。

ナビについては、社外品なので色々選択肢はあるのですが、所詮嫁用。
せいぜい富山、金沢までしかいかないので高い機種はオーバースペックです。

また、純正ナビアップグレードパックをつけたんで、リアモニタ、ステアリングリモコンなどとの接続を考えると、ECLIPSが一番コストパフォーマンスが良くなります。
(変換ケーブルの価格が地道に効いてきます)
結局、一番安いディーラーオプションナビのOEM元モデルとゆうことになりました。

購入したのはワイドタイプのECLIPSE AVN133MW
TVはワンセグ、CDのみなんでとりあえずナビがあればいい人向けの機種です。
5年延長保障をつけて45000円ほどになります。

注文翌日には届きました。
20140216a
ナビ以外に、純正部品がいくつか必要になります。
本体はワイドタイプなので取り付け金具のみ。
後は、バックモニタ、ステアリングリモコンの分岐ケーブルです。
社外品もありますが、純正が一番安いようです。
ECLIPSEのワイドタイプのナビだとだとこれだけです。
これが他メーカーだと、コネクタ類で6000円〜10000円ほどかかります。
20140216b
裏側はこんな感じ。
ファンレスなようです。
20140216c
取り付け金具をつけます。
20140216d
ステアリングリモコンとバックモニタの分岐ケーブルです。
20140216e 
パーキングブレーキの配線はアースして走行中でもTVが見れるようにします。
20140216f 

取り付けは暖かくなっての予定でしたが、早くラジオだけでもつけろといわれたんで、とりあえず本体のみ取り付けします。
アンテナは後日です。

オーディオレス車なんで穴が開いています。
はめ込み式ななでですので全体を引っ張れば外れます。
工具なしなんで簡単でいいですね。
20140216g
外れました。
20140216h
配線類はすべてナビ取り付け位置の後ろにまとまってます。
アンテナケーブルが見つかりませんでしたが、こんなところにダミーで刺さってました。
20140216i 
ワイドサイズの場合、基本コネクタだけの接続で取り付け完了です。
簡単簡単。
20140216j
パネルを戻して取り付け完了です。
20140216k 
本体の取り付けだけなら30分もあれば十分取り付け可能です。
純正同様のワイドサイズなんで見た目も綺麗に納まっています。

アンテナつないでないのでナビは使えませんが、ワンセグはこの状態でも写りました。
次は、気温が10度超えたらアンテナの貼り付けですかね。

投稿者:たかしー
at 10 :23| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1623&bl_id=1623&et_id=211386

◆この記事へのコメント:

※必須